
どろあわわ・つや肌とろり液って、知っていますか?
一度聞いたら忘れられないネーミングのコスメですよね。
売れ行き上々の、どろあわわシリーズは本当にグッド商品なの?
それとも期待はずれ?
その売れる理由を分析し赤裸々にご紹介しますので、買いに走ろうと思っていた人は、まず一読を!!
目次
どろあわわ・つや肌とろり液って何?

とろりとした薬用美容乳液
どろあわわ・つや肌とろり液!まずネーミングが良いですよね~。
カスタマー達の心をくすぐり、ふわっとした気分で、思わず手に取りたくなります。
どろ(泥)は昔からエステなどに、あわ(泡)は肌に優しく、そして呼び名で「あわわ」ですから、楽しくカワイイ商品をイメージしませんか♪
どろあわわ・つや肌とろり液とは、健康コーポレーションさんが出している、 DOROwa 薬用 つや肌とろり液の事です。
値段は3,600円で内容量は50mlの、薬用美容乳液ですね。
名前のとおり、とろりとした白系のジェルっぽいテクスチャーで、肌の角質層へより良く入っていけるように考え作られています。
つや肌をつくる豊かな配合成分
水溶性プラセンタエキスの活躍
メインとなる配合成分は、美白作用が期待できる水溶性プラセンタエキスで、メラニンの生成を抑え、肌環境を整えるのに活躍してくれる成分です!
これは水溶性プラセンタということですから、肌に馴染みやすい形で配合されているんですね♪
プラセンタには豊富な栄養素が含まれているので、最近ではさまざまな会社がプラセンタを用いています。
これは、深いところのメラニンにも影響を与え抑制するパワーがあるという事で、美白したい人がかなり期待を寄る成分なんですね^^
私もプラセンタは最近のお気に入り成分の一つなので、このつや肌とろり液をワクワクしながら調べていきましたよ♪
保湿を担う豊富な成分群
保湿作用のある成分は、こんなに配合されています!
ローマカミツレエキス、クロレラエキス、グリセリルグルコシド、キウイエキス、加水分解ヒアルロン酸、水溶性コラーゲン液、ホホバオイル、ゆずセラミド、スクワラン、海藻エキス、黒砂糖エキス、豆乳発酵液など。
これでもかというほど、素晴らしいラインナップですよね♪
特に、加水分解ヒアルロン酸、ホホバオイル、ゆずセラミド、スクワラン、豆乳発酵液の5つが、日焼けによるダメージにアプローチし、肌を元の健やかな状態へと導いてくれます。
その他の成分も、植物性の優れた要素を選りすぐり配合されているので、成分表示を見た時は「ほ~♪」と感心しましたよ!
どろあわわ・つや肌とろり液の有効な使い方は?

顔とデコルテに
一回の量は3~4プッシュと書いていますが、人によっては2プッシュで十分です。
顔全体と首とデコルテまで伸ばしましょう。
美容研究家によっては、デコルテまでが顔として扱っている人もいるんですよ。
その言わんとする事は、デコルテまで同じ化粧品を使うのが良いという考えです。
しかし、どろあわわ開発者が言っているわけではないですけれどね^^
気になる部分にタッチアップ
くすみやシミなど気になる所へ重ねてタッチアップして下さい。
つけた後、吸収された感覚が来れば、それでオーケーですよ♪
どろあわわ・つや肌とろり液の口コミ(アットコスメ編)
なんと!どろあわわ・つや肌とろり液の、アットコスメにおける総合評価は、最高値「7」のうち「3」でした!
意外と低いのに、私は驚きは隠せませんでしたねー!
まあ、このアイテムを購入した人全てがここに評価を残すわけではないので、これだけを見て判断するのは微妙ですが。
さて、最近の口コミを見てみましょう。
アットコスメ上の最新の口コミ
それ以外の口コミも調査
つや肌とろり液はどんな所がグッド&バッド?

ネーミングが良すぎ
ネットや近所の口コミが全てではないことを頭に置きながら、使った人達の感想を私なりに分析してみました。
それで、この商品のおススメ度は本当に、中の中レベルかなと。
しかし「中」の内訳は、若い世代も年を重ねた世代も関係なく、満足した人とガッカリした人が存在しているのです。
もしあえて悪く言うなら、ネーミングが面白くインパクトがある分、名前負け? という印象を受けました。
カスタマー達はまず名前を見てイメージを頭の中に作り上げ、「良さそうだから買ってみたい!」と思っちゃいますからね。
そうは思っても、確かに魅力的な良い名前のブランドです^^
確かに売れ続けている
どろあわわつや肌とろり液は、最初のワクワク感をちょっと下げるものかもしれません。
ですが、売れ行きは非常に良くて、○○で第1位、上位入賞、と表彰され続けるのは、リピーターも新しいカスタマーも沢山いる証拠です!
売れている理由の一つには、確かに配合成分が素晴らしいので、継続して使うことで効果を実感できるモノだろう、という期待もあるでしょう。
しかし正直もっと、「使って本当に正解だった!」という感想を多く聞きたいものですね。
単品で済ませたい人の反応が二分する
どうもライン使いしている人達の多くが、ポジティブな手応えを感じているようなんですね。
やはりライン使いすると、相乗効果でどろあわわ本来の力を発揮する、と言ったところでしょう^^
「大した事なかった」という反応の人は単品使いの人に多いように見受けられます。
しかし勿論、この「つや肌とろり液」オンリーで、良さを実感し喜んでいる人達だっていらっしゃいますが♪
話題性のあるモノが好きな人に
コスパに関してはまた意見が2分します。
「配合されている成分をみても、これは安い」とみる人と、「高めだから、良さの実感が得られないかぎりリピしない」という人に。
私的には、イマイチの噂を耳にしても、「3600円でプチプラじゃないけど、話の種に、一度は使ってみても良いんじゃない?」というのが正直なところでした^^
あなたは、どう思われますか?
もし使った事がなければ、このとろりとしたテクスチャーを一度使ってみるのも、きっと楽しいですよ^^
※美白とは、メラニンの生成を抑え、紫外線によるシミ・ソバカスを防ぐこと。