
パッケージが特徴的で気になる存在の「毛穴撫子」シリーズ!
こちらの洗顔が今口コミで話題との噂を聞きつけ、早速チェックしてみました。
なんでもお掃除や料理で使う「重曹」を使って洗顔することで、気になる毛穴汚れがすっきりするんだとか…。

噂は本当なのか?口コミを検証してみたいと思います!
毛穴撫子とは?
毛穴撫子は老舗化粧品メーカーである石澤研究所が今もっとも力を入れていると言っても過言ではない「毛穴」に特化したスキンケアアイテムやメイクアップアイテムを発売しているブランドです。
主にバラエティショップ(PLAZAやLoft、東急ハンズなど)やドン・キホーテで見かけることが多いのではないでしょうか?
印象的なパッケージなので、一度見たらなんだかちょっと気になってしまいますよね!
そんな毛穴撫子にはいくつかシリーズがあるので、簡単に説明したいと思います。
一言で毛穴の悩みといっても人それぞれさまざまな悩みがあるのではないでしょうか?
乾燥によって毛穴が開いているのが気になる人、皮脂が詰まってざらざらしているのが気になる人、汚れが詰まって黒ずんでしまった毛穴が気になる人…。
今回ピックアップした毛穴撫子の洗顔は、なかでもこんな毛穴悩みを持つ人におすすめです。
・イチゴ鼻と言われるような、ブツブツとした小鼻の汚れが気になる人
・オレンジのようにボコボコした頬の毛穴が気になる人
=皮脂や角栓の詰まりによる毛穴の目立ちが気になる人向けの洗顔料
それ以外の毛穴悩みである加齢による毛穴のたるみや乾燥による陥没毛穴、メラニン色素が原因の毛穴の黒ずみの方には、残念ながらあまり効果が期待と思います(;・∀・)
ちなみに乾燥による毛穴のくぼみが気になる人は、同じ毛穴撫子の中でも「お米シリーズ」がおすすめです。
では具体的に毛穴撫子の洗顔料の特徴をチェックしていきたいと思います。
毛穴撫子の洗顔は「毎日使えるタイプ」と「スペシャルケア用」の実は2種類あるんです。
毛穴撫子の洗顔は2種類!

毎日使える「毛穴撫子 重曹泡洗顔」
