
polaのエステは、店舗も多く、利用者数が多いことで有名。
このページを見ているあなたも、実際に利用されているのではないでしょうか。
しかし、様々な理由でエステを解約したい時もありますよね。
今回は、polaのエステは解約できるのか。
クーリングオフのやり方は?という疑問にお答えします!
ぜひ参考にしてくださいね。
polaエステの契約について

polaのエステは、「トライアルコース」「1回コース」「3回コース」「6回コース」の4つに分けられます。
「トライアルコース」は、初めてpolaのエステを利用する方が初回限定価格で受けられるコース。
「1回コース」は、契約はせず、1回キリの単発コース。
「3回コース」は、1年間に3回利用できるコース。
1回コースより、1,080円お得に受けられるのが特徴です。
「6回コース」は、1年間に6回利用できるコース。
1回コースより、2,700円もお得な価格設定になっています!
「トライアルコース」で一度体験して、気に入ったら「1回コース」や、「3回コース」を利用するという方が多いですよ。
「1回コース」なら、特に契約も必要なく、その都度支払うので、安心して利用することができますね。
定期的に、長く通われている方は、やはり一番お得な「6回コース」がオススメです!!
契約時の気になる質問
polaのエステは、コースにすると、1回あたりの施術料金がお安くなるのがメリット。
しかし、エステの契約ってちょっと慎重になりますよね。
polaのエステを契約する際に、気になる質問をまとめてみました。
確認していきましょう!
→エステの有効期限は、回数に限らず契約日より1年間です。
→施術は、エステを契約した店舗のみで可能です。
なお、契約店の変更もできませんのでご了承ください。
→ビューティーアドバイザーは、専任制となっていますが、変更をご希望の場合は、店舗までご相談くださいませ。
その他気になる質問は、契約する前に、しっかりと担当者に確認してくださいね!
polaのエステは解約できる?
polaのエステを契約したけれど、様々な理由で通えなくなってしまったり、解約したくなってしまった時、どうしたらいいのでしょうか。
今回は、みんなどんな理由で解約しているのか。
また、良く聞くクーリングオフってどうやるの?
という疑問にお答えします!
みんなどんな理由で解約しているの?
エステの契約って、大体1年で何回という契約が多いと思います。
1年もあれば、途中で解約せざる終えない場合も出てきますよね。
まずは、エステの解約に多い理由を見ていきましょう。
エステを解約する理由で最も多いのが、お肌に合わなかったという理由。
施術を受けた直後はとても良く、契約したものの、夜になったら赤みや痒みなどトラブルが起きた場合などが多いですね。
やはり、お化粧品はお肌との相性がありますし、お肌が敏感になっているときは、マッサージなどの刺激でも症状が出てしまう場合もあります。
お肌に異常が現れたときは、無理をせず、施術を受けた店舗へ早めに相談しましょう。
エステへ通う女性の中には、学生さんも多く見受けられます。
お店では、払っていけると思って契約しても、実際に支払いが大変という場合も多いですね。
実際に私も、大学生の頃にエステの契約をしていました。
当時は、アルバイトをしていたので、払えていましたが、今思うと頑張っていたなぁと思います。
そのおかげもあってか、今のところ大きな肌トラブルはありません!
しかし、やはり学生にとって、エステの支払いは大きい負担になるなぁと実感しています。
コースの契約は、1回のあたり値段は安く感じますが、まとめて支払いとなると、結構大きい金額です。
やはり無理して続けるのも大変なので、無理だと判断したら、すぐに解約しましょう。
エステで多いのが、やはり勧誘。
polaでは、無理な勧誘はありません!と宣言していますが、やはり流れで契約してしまったというパターンも多いですよね。
無理強いはされていなくても、断れずそのまま契約していまう女性が多いのも事実。
また、仲の良い友人や、知人に誘われて、その場は断りづらく・・という場合もありますよね。
エステは、付き合いの為にするものではありません!
エステは、自分のお肌とリフレッシュのためにするものです。
家に帰って冷静に考えて、やはり必要ないと感じたら、解約するのもひとつの手です。
解約の理由は、仕事や家庭の事情で、なかなかエステに通う時間が取れなくなることも多いですね。
また、女性はライフスタイルも変わりやすいので、結婚などで引越しをして、場所が遠くなる女性も多いです。
polaのエステの契約は、契約した店舗のみで有効なので、通えなくなってしまった場合も、残念ですが解約という形になります。
クーリングオフのやり方は?
さて、実際に解約の方法ですが、クーリングオフってご存知ですか?
買い物するときや、テレビなどで、聞いたことがあるかと思います。
クーリングオフとは、条件をクリアしていれば、契約をしてしまったあとも、契約金額を全額返金してもらえる制度のこと。
条件は、
の3つです。
この3つの条件を満たしていれば、クーリングオフは適用となります。
クーリングオフは、法律で定められているので、条件を満たしていればエステサロン側は拒否することは出来ません。
また、手続きもとっても簡単!!!
返金してもらいたい口座番号を添えて、クーリングオフをしたいという通知書を、契約日8日以内に郵送するだけ!!!
この時、郵送のトラブルを防ぐためにも、内容証明で送るようにしましょう。
先ほどご紹介した、解約する理由の中では、「お肌に合わなかった」「金額的な理由」「断りきれなかった」など、まだ1回もエステを受けていない場合、最短で契約を解除することができます。
また、「引越しで通えなくなった場合」など、エステを何回か利用したあとの契約を解除したい場合は、中途契約という形になります。
中途契約は、契約書面をしっかり確認した上で、契約した店舗に連絡すれば、手続きしてもらえますよ。
既に何回かエステを受けている場合は、その分の料金と、解約損料という違約金を払わなければなりませんので、内容をしっかり確認するようにしましょう。
なお、契約を解除する場合は、必ず契約書面が必要になってきます!!!!!
契約は、自己責任でもあります。
エステに限らず、何かを契約した際は、しっかりと内容をよく読み、大切に保管してくださいね。
迷った時は消費者センターへ

いざエステを解約しようと思っても、中々ひとりでは行動できない時もありますよね。
そんな時も、大丈夫!
迷った時は、消費者センターへ相談してみてください。
消費者センターには、商品やサービスなどで困ったときに、対応してくれる専門員の方がいます!
私も何度か利用したことがありますが、いつも的確なアドバイスを頂けるので、助かっています。
また、ごく稀にですが、お店に解約の旨を伝えても、上手く伝わらず、不安になる時もあると思います。
そんな時には、消費者センターへ相談すれば、必ず解決の糸口が見えるはずです。
エステの解約方法で迷ったら、消費者センターを頼ることも覚えておいてくださいね。
ただし、契約というものは、やはり双方の確認の上、納得して成り立つもの。
お互い気まずい思いをしたくないですし、しっかりと契約内容を確認し、納得した上で契約することが一番です。
私も、エステの契約をする時には、沢山質問をしています!
恥ずかしがったり、遠慮などせず、気になることがあれば、なんでも聞くことが大切だと思います。
エステは、通うことでお肌の調子が上がりますし、女子力も確実に上がります!
お得なコースを上手に利用して、美を手に入れたいですね。
パックは気持ち良かったのですが施術者さんの手がガサガサしていてあまり心地よいものでは無かったのと、当日から現在に至っても肌の痒みが取れません。
クーリング・オフは50000円以上からと言う事だそうですが、あまり気が進みません。3回コースなので50000円以下なのですがクーリング・オフは無理なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
そうだったんですね。
正直にその旨を伝え、対応頂いた担当の方を変更していただくか、お店に問い合わせていただくといいかと思います。
クーリングオフは、店舗の方針もあり、ケースバイケースだと思いますので、お店又は消費者センターに一度問い合わせていただくといいかと思います。
湿疹がでて肌が荒れてしまいました。
その場合は返金はしてもらえないのでしょうか?
ポーラのトライアルの体験に行って
肌に合わず湿疹がでた場合は返金とかしてもらえないのでしょうか?
お肌が荒れてしまった場合の返金に関しましては、店舗へ直接お問い合わせ頂くのをおすすめします。
よろしくお願い致しますm(__)m