
シミを取るならレーザーが1番効果的(・∀・)/
ってよく聞くと思いますが、シミ取りレーザーは一回でシミを取ることができるのでしょうか?
口コミをもとに、シミ取りレーザーが一回で効果があるのかどうか確認してみました!
あわせて、シミが一回で消えやすいレーザーの種類もご紹介しますね♪
目次
シミ取りレーザーは一回で効果があるの?
1回でシミが消えた口コミ
まずは一回のレーザーでシミが取れた!という方の口コミをご紹介します。
40代 / 女性 / 岡山県在住 / ★★★★★
治療前の説明もとても丁寧だし、いろんな可能性のお話もして頂けてどんなシミでも消していけるととても頼もしい先生でした。
予想通り一度の照射でシミが黒く浮き上がり、とても良い状態で帰宅できました。
経過は良好で、ほぼ綺麗に消えてくれました!
全てのシミにちゃんと反応しているのでかなり満足でした。
治療前の説明もとても丁寧だし、いろんな可能性のお話もして頂けてどんなシミでも消していけるととても頼もしい先生でした。
予想通り一度の照射でシミが黒く浮き上がり、とても良い状態で帰宅できました。
経過は良好で、ほぼ綺麗に消えてくれました!
全てのシミにちゃんと反応しているのでかなり満足でした。
30代 / 女性 / 愛知県在住 / ★★★★★
頬にあった大きなシミをヤグレーザーで除去してもらいました。
それほど濃いものではありませんでしたが、顔の目立つところにあったので気にしておりました。
しばらく絆創膏が必要でしたが1回でシミはキレイに取れたことに感激しました。
してよかったと思います。
頬にあった大きなシミをヤグレーザーで除去してもらいました。
それほど濃いものではありませんでしたが、顔の目立つところにあったので気にしておりました。
しばらく絆創膏が必要でしたが1回でシミはキレイに取れたことに感激しました。
してよかったと思います。
40代 / 女性 / 群馬県在住 / ★★★★☆
以前からこめかみに2cm大のシミと濃い5mmのシミがありました。
先生に相談したところレーザーで簡単に取れるとの事でした。
シミ取りは、麻酔をしても少し痛かったですが、一度で綺麗になくなりました。
どんなに高価な化粧品を使い続けても全然とれなかったので、あの短時間で綺麗になったことは今でも忘れません。
以前からこめかみに2cm大のシミと濃い5mmのシミがありました。
先生に相談したところレーザーで簡単に取れるとの事でした。
シミ取りは、麻酔をしても少し痛かったですが、一度で綺麗になくなりました。
どんなに高価な化粧品を使い続けても全然とれなかったので、あの短時間で綺麗になったことは今でも忘れません。
Array恵比寿にある"高山ホワイト皮膚科クリニック"。ここは約4万ちょっとでフォトフェイシャルを頬から唇のラインの辺りまで当ててくれ3回ほど当てると薄いそばかすは消える。Qレーザーで濃いシミは1回。黒子は1万出せば消えるまで永久的にやってくれるし何より先生も良心的。ただ通い方が面倒くさい。 pic.twitter.com/jp8u2QhMt5
— Omaru (@Omaru_chan00) May 4, 2018
このように一度でシミが綺麗に消えた人の口コミを多数見かけることができました!
そして私も1回でシミが綺麗になっています!
お医者さんからは念のためなのか、1回で取り切れない場合もあるから~と説明を受けましたが、余裕で一髪で綺麗になりました(笑)
必ずというワケではないですが、一回のレーザーで完全にシミを取ることもできるので安心してください(*’ω’*)
何回かかけてシミが消えた口コミ
続いては一回ではシミが取れなかったけれど、何回か受けることでシミが綺麗になくなった方の口コミをご紹介します。
40代 / 女性 / 東京都在住 / ★★★★☆
シミがあるとメイクをしても浮き出てしまうのでレーザーを受けました。
1週間くらいでテープごとシミが剥がれ、だいぶ目立たなくなりました。
メイクで隠れるレベルになりましたが、完全に消したかったので再度レーザーを受けて今はすっかり綺麗になりました。
シミがあるとメイクをしても浮き出てしまうのでレーザーを受けました。
1週間くらいでテープごとシミが剥がれ、だいぶ目立たなくなりました。
メイクで隠れるレベルになりましたが、完全に消したかったので再度レーザーを受けて今はすっかり綺麗になりました。
50代 / 女性 / 大阪府在住 / ★★★★☆
フォトフェイシャル五回と メドライト一回で消えなかったシミに Qスイッチルビーをしました。
かなりハイパワー?で一度でシミが消えました。
美容マニアな感じの先生なので頼りになりました。
フォトフェイシャル五回と メドライト一回で消えなかったシミに Qスイッチルビーをしました。
かなりハイパワー?で一度でシミが消えました。
美容マニアな感じの先生なので頼りになりました。
30代 / 女性 / 千葉県在住 / ★★★★★
フォトフェイシャルを希望してやってもらいました。
第1回のフォトフェイシャルをしたところ、初めに黒くかさぶたになって、そのあと濃いシミがポロポロと落ちてきました。
その後4回フォトフェイシャルを受けて、10年以上悩んでいたシミがかなりうすくきれいになりました。
気分も明るくなり、大変満足しています。
フォトフェイシャルを希望してやってもらいました。
第1回のフォトフェイシャルをしたところ、初めに黒くかさぶたになって、そのあと濃いシミがポロポロと落ちてきました。
その後4回フォトフェイシャルを受けて、10年以上悩んでいたシミがかなりうすくきれいになりました。
気分も明るくなり、大変満足しています。
30代 / 女性 / 兵庫県在住 / ★★★☆☆
直径7mmくらいのシミを焼くレーザー治療をうけました。
その後ハイドロキノンを塗布。
現状 しみは薄くはなりましたが、まだまだ見てはっきりシミと判るレベル…。
ちょっと様子を見ましょうと半年くらいたってからかなあ、二度目をしました。
前回より少し強いレーザーで。
二度目で綺麗になりました。
直径7mmくらいのシミを焼くレーザー治療をうけました。
その後ハイドロキノンを塗布。
現状 しみは薄くはなりましたが、まだまだ見てはっきりシミと判るレベル…。
ちょっと様子を見ましょうと半年くらいたってからかなあ、二度目をしました。
前回より少し強いレーザーで。
二度目で綺麗になりました。
Array36時間経過…
— sayu (@ktgwsym) April 22, 2018
シミは黒いかさぶたにならずに薄くなってる。それともこれからなのか?
どちらにせよまだ1回目なのに嬉しい(笑)
先生曰く全然目立つようなものでもないし2回レーザーであとは美白レーザーに変えて行くと良いみたい。美容マニアになりそうで怖いけど(笑)
このように一度でシミを取り切れない人も中にはいるようです。
ですが、何回かのレーザー施術で綺麗になっているようなので一安心ですね。
あきらめずにせっかくなので何回かレーザーを受けることをおすすめします(;・∀・)
必ず一回で消えるとは限らない
さまざまな口コミを見てわかったことは、 “必ずしもレーザー一回でシミが取れるとは限らない!” です。
美容クリニックのサイトなどにも、注意事項として必ずしも一度で消えるとはかぎりません、といったような注釈がでています。
シミの種類や肌質によって、消えるまでにかかる回数には個人差があるんですね(;´Д`)
私のシミはそこまで濃いものじゃなかったので、一発で取りやすかったのかもしれません・・・!
ただ、私が見ていた限りだと、消えやすいレーザーの種類と消えにくいレーザーの種類があるようです。
フォトフェイシャルなどは、一回で綺麗になることはほとんどないので、通常5~6回通う人が多いみたいですね。
また、肝斑の治療も時間がかかることが多いようです。
一般的な日焼けや加齢でできるシミである「老人性色素斑」であれば、一回で消えやすいレーザーの種類があるので、ご紹介します(*‘∀‘)
一回で消えやすいおすすめレーザー機器をご紹介

Qスイッチルビーレーザー
比較的一回のレーザー施術でシミが消えやすいレーザー機器の種類は2種類あります。
まずは「Qスイッチルビーレーザー」です(・∀・)
レーザーの出力が強力なので、薄いシミから濃いシミまで一発で焼き切ることが可能です。
694nmの波長を出すため、皮膚内部のメラニン色素まで効果的に破壊してくれて、根深いシミにも効果があります。
メラニン色素のみに反応するため、シミ以外の周りの皮膚を傷つける可能性はほぼないので安心してくださいね(‘ω’)ノ
照射後、患部にかさぶたができるのですが、1~2週間ほどで自然に剥がれ落ちます。
それまでは保護テープで患部を保護したり、UVケアなどのアフターケアも長期にわたって必要なのでそこはネックです(;・∀・)
一回でシミが薄くならなかった場合にはさらに深いところにシミがある可能性が高いので、数回レーザーを受ける必要があります。
QスイッチYAGレーザー
もう一つは「QスイッチYAGレーザー」です。
Qスイッチルビーレーザーの後に開発された機器で、2つの異なる波長で照射できるところがポイントです。
皮膚の深部(真皮)に届く1064nmの波長と、表皮のメラニン色素を効率的に破壊できる半波長の532nmの波長が使用できます。
肌表面のシミから深いシミまで対応が可能です(*‘∀‘)
こちらもQスイッチルビーレーザーと同じようにダウンタイムは避けられないですが、1回で綺麗にシミを取りたいならおすすめです!!
QスイッチYAGレーザーで一回でシミが取れる確率は約80%くらいとのことなので、高確率ですね♪
何回やっても消えない場合は病院を変えよう!

2、3回Qスイッチレーザーで照射したのにシミが消えない…。
そんなときは病院を変えることをおすすめします。
理由としてはシミの種類の誤診の恐れや、医師の技術不足の恐れがあるからです!
例えば、一般的な老人性色素斑のシミだと思ってレーザーをあててみたら、なんだかシミがさらに濃くなってしまった場合。
これはシミだと思っていたものが実は肝斑だったときにおこります。
肝斑の治療にはQスイッチレーザーでの照射は向かないので、ほかの方法で何回かにわけて薄くしていく必要があります(;´Д`)
また、なかなか消えないシミの場合はシミではなくあざの可能性もあるので注意が必要です。
シミの深さをお医者さんが読み間違えており、照射が弱くてなかなかシミが消えない場合もあります。
施術するお医者さんの技量も1回で消えるかどうか大切な要素の1つなので、2回以上受けてもなかなか消えないときは別の病院に行くことをおすすめします。。。
一回でシミをキレイにとりたいのであれば、事前に口コミのいい病院を調べてから行くのがおすすめです(*‘∀‘)
シミ取り病院ランキング2019!レーザーの料金や口コミもご紹介
気になるシミをさくっととってルンルン気分で毎日を過ごしましょうー!